山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月30日 (土)

シクラメンなど

春ほどではありませんが、秋にもいろいろな球根の芽が良く目に付きます。

去年、久々で買ったシクラメンでしょうか、この前から芽を出しています。今朝は覗き込んでみたら、花芽らしきのも上がっているようです。

去年買ったのはガーデンシクラメンだったと思うのですが、ま、花が咲けばわかりますね。

Pa306498

続きを読む »

紫の競演

昨日は午後から久しぶりに野草を見に、県内のちょっとした山間部を車で走ってきたり、歩いたりしていました。ここ1週間ほど、庭仕事をみっちりしたので、さすがに腰が少しおくたびれだったのです。

今朝は台風はどこへやら、風もなく、先穂青まで振っていた弱い雨も止んだようです。

さて、今日の我が家の庭や畑を見ていると、秋は不思議と紫色の花が多いですね。

Pa306453

続きを読む »

2010年10月28日 (木)

ダイヤモンドリリーに花芽

いつもの年なら、ダイヤモンドリリーがそろそろ咲く頃ですが、今年は花芽の上がるのがずいぶん遅かったです。

もう咲かないのではないかと心配しましたが、ここにきてようやく花芽が上がった株がちらほら出てきました。

Pa286075

続きを読む »

今朝の白い花

昨日に続き、今日もひんやりした朝になっていました。

カーディガンを着込んで、初冬並みの服装をしています。

Pa286064

続きを読む »

2010年10月27日 (水)

10月27日の庭、晩秋めいて

夕べから今朝に掛けては、気圧配置が冬型になり、ぐっと冷え込みました。

私は真夏も冷房は入れなくとも平気ですが、ほんとは寒い時期のほうが好きです。

うんと体を動かしても汗だくになることはないし、藪蚊は減るし、私の好きな暑いコーヒーやワインが美味しい季節です。

今朝から先ほどまで、今日はみっちりと庭仕事に励みました。

Pa275934

続きを読む »

オールド・ブラッシュ、秋の花

古株のオールドブラッシュが、最近になって、ようやく綺麗な秋の花を見せてくれています。

Pa275886

続きを読む »

2010年10月26日 (火)

キイジョウロウホトトギス

キイジョウロウホトトギスの花は、実は昨日、開花しました。

昨日はほぼ一日雨が降り続き、夕方になってようやく小止みになったので、慌てて撮影しました。今日、もう一度、撮り直すつもりでしたが、いろいろと用事を片付けたり、庭仕事に熱中していて、今日はカメラを触らない一日となりました。

Pa255798

続きを読む »

2010年10月25日 (月)

キンモクセイ、二度目の花

思っていたよりも早く、キンモクセイの二番花が咲いた。

一昨日ぐらいから気温が高めだったからかもしれません。

Pa255756

続きを読む »

2010年10月24日 (日)

ノギクの仲間が咲き始める

畑ではノコンギクがようやく咲き始めました。

暑さのために株がずいぶん弱ってしまってます。来春はきっちり株分けしないとだめですね。

Pa245685

続きを読む »

植え広げが進む

昨日は、9月末に種まきしたビオラの植え広げを一気に済ませました。

Pa245661

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック