2011年5月

2011年5月31日 (火)

先日の東京行きの帰り、八ヶ岳方面に立ち寄りました。

ホテルを予約したのが当日の午後4時だったので、その日の夕食は用意できないと言われ、途中にあったお店でビールや食べ物を少し買っていこうと立ち寄ったときのこと。

ヒメイトシャジンという可愛いポット苗の花が売られていました。

P5319967itosyajinnto

続きを読む »
2011年5月30日 (月)

昨日まで3日間、しっかり雨が降りましたが、おかげで四国の水瓶・・早明浦ダムは満水になったようで、これからの田植えに水が確保できて、水不足に悩む讃岐人としては、ほっと胸を撫で下ろしています。

反面、我が家の畑は2日ぶりで見てみたら、エキウム、ヤグルマソウが雨で倒れてしまい、初夏の花はこれで一段落です。

ヤグルマソウなどを今日は3分の一ほども抜きました。

P5309912

続きを読む »
2011年5月28日 (土)
2011年5月27日 (金)

今年は四国地方も早くも入梅したようです。

四国どころか近畿地方まで一気に入梅とのことで、去年の今頃は5月末のハワイでの娘の挙式を控えてちょっとバタバタしていましたが、去年は関空への道中も、関空からの帰り道も、天気が良くて梅雨の気配などこれっぽっちもなかったのにと思いました。

このぶんだと、石鎚山系にゴヨウツツジを見に行けるのだろうか?と危ぶんでいます。

さて、今日の庭は思いがけず13輪も花を咲かせたチリアヤメに先ずは驚きました。

P5279805

続きを読む »
2011年5月26日 (木)