山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2014年12月19日 (金)

12月19日の庭…なんとシモバシラが

今日は久々に寒波も緩み、穏やかな一日でした。

主人は一昨日のあの寒い日にゴルフに出かけ、今日もまたゴルフだったのですが、たぶん天国と地獄ぐらいの違いがあったのだろうと思います。

私はと言えば、山は昨日登ってきたので、今日みたいに天気の良い日はやることが満載です。

午後1時半ごろまで、洗濯、布団干し、庭掃除、塀周りの掃除と、せっせと片付けました。

おかげで落ち葉だらけで歩くと気になっていた庭が、すっきりしました。

裏庭のマツの葉っぱもようやくきれいさっぱり掃きましたし・・・。

午後2時ごろから実家に持っていくものがあって、実家に行ったついでにホウレンソウの種まきとサヤエンドウの支柱をやっとこさで立てました。

Pc197100

続きを読む »

2013年1月11日 (金)

今日は鏡開き?

と言っても、先ほどまで鏡開きのことをころっと忘れていました。

ぜんざいを炊こうにも、アズキの買い置きがないので、今からひとっ走りです。

今年は新年早々、法事、そして体調を崩したりで、いつもの行事が抜けてしまいそうです。

明後日は早朝から氏神様のとんど焼のお手伝いに行かないといけないのですが、つい昨日になって思い出す始末でした(^_^;

P1113466

続きを読む »

2011年5月31日 (火)

生姜ご飯

先日、冷凍庫に入っていたタコを主人が間違って出したらしく、かなりの量のタコを解凍してしまいました。一日目はたこ焼を作ったのですが、大量のたこ焼はとても食べられないので、余ったタコは生姜ご飯に入れてみました。

P5309928

続きを読む »

2011年1月 1日 (土)

明けましておめでとうございます

2011年が明けました。

山陰地方では記録的な雪が降っているようで、年末年始の移動の方たちはほんとに大変な思いをされていると思います。

四国は幸い、昨日はかなり雪が舞いましたが、積もるところまでいきませんでした。娘夫婦が福岡から車で帰省予定だったので、帰り着くまで道中が少し心配でしたが、なんとか無事帰ってきてほっとしました。

P1016874

続きを読む »

2010年12月30日 (木)

餅つき

今日も例年通り、餅つきをしました。

29日は苦餅に通じるというので29日は避けます。となると、あとは28日か30日?

あまり早く搗くと、お雑煮のお餅が固くなるんですよね。

Pc306841kagami_moti

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック