2020年5月

2020年5月14日 (木)

今日も忙しい一日でした。

と言ってもお庭巡りが忙しかったのですけどね。

バラの美しいOさんのお庭に伺うのは3年ぶりぐらい?

朝9時に海辺の町の花友さんのNさんが、迎えに来てくれたのですが、まだ水やりしている最中でした。

急いで出かける支度をして、Oさん宅へ。

P5146776bara

続きを読む »
2020年5月13日 (水)

今日は撮影時間が10時を過ぎてしまったし、陽射しが昨日より強くてギラギラ画像ばかりになりました。

義妹ともう一人の友人が庭を見てくれるらしいので、庭の掃除をしたり家の中も掃除したりで、ちょっとバタバタしました。明日も花友さんがみえるので、どうしても掃除しておかないとね。

庭や畑のホースもいつもは出しっぱなしなのですが(何しろあちこち広いので、長いホースが3本あり、それを全部片づけるとなると毎日はとてもとても)それも片付けたりで・・・

強風でウバメガシの葉はこの前掃いたばかりなのに、また落ちているし・・・

かといって、折角綺麗に咲いた花なので誰かに見てもらう方が励みになるし…いろいろ大変です。

P5136755

続きを読む »
2020年5月12日 (火)

今日はちょっと久しぶりで産直へ。

野菜をいろいろと買い込んできました。

セリとか地のフキ、大根の葉っぱ、地物のニラなど・・・

土付きラッキョウもあったので、ラッキョウも

帰りに銀行により、税金など払い込み、帰宅したら昼前でした。

午後からは衣替えを少し、昨日から夏のような日々なので、半そでをたくさん出してきました。

後は私の作業場を草抜きしたり、庭の掃除、裏庭の掃除…明日は人がみえるかもしれないので。

夕食後にラッキョウの漬け込みト休む間もなく良く動きました。

P5126666

続きを読む »
2020年5月11日 (月)

昨夜はなぜか寝つきが悪く、仕方ないので深夜にTVで映画など見てましたが、その後も寝付けない。

お昼はそこそこ草取りなど動いているのに寝つきが悪いのは不思議ですが、今は朝起きて何かをしなくてはいけないということもないので、いろいろ思いを巡らせていました。

考えたら、秋から冬にかけての入院中も眠れず辛かったものです。

自宅なら眠れずともTVを見たり、本を読んだりできますが、病院の大部屋ではそうはいかずい遅い夜明けを待ちかねたものでした。5時になるとNHKのニュースなど見たりして、それからうとうととまどろんだり・・・

それから比べれば自宅で眠れないなんていうのは、どうということありません。

結局、朝6時まで眠れず、いっそのことそのまま起き出そうかと思ったのですが、ちょっと肌寒かったので、その後9時ぐらいまで眠りました。9時に花友さんからの電話で起きたのです。

暑くなると言ってましたが、ほんとに朝からがんがん照り付けて、あまり日が高くならないうちにと水やりしました。そろそろ遮光もしなくちゃいけないのですが、とりあえず今朝はツルがぐんぐん伸びているホップの支柱を立てツルを誘引しました。あっという間に伸びて、その辺に置いてあるバラやらいろいろなものに絡みついていました。強い日差しを浴びて作業していたら、さすがに疲れて、お昼ご飯を食べてから、珍しく昼寝を。昼寝中に今度は友人からの電話で起きました。

今週は家を新築された知人宅を訪問したり、花友さん宅のバラを見に行ったりと早くも2日が予定が入りました。来週は山に行く予定ですが・・・

ほんとは今日は山に行きたかったのですが、あまりに暑そうなのと、ホップの支柱立てで疲れたのでやめにしました。その代わり、実家に行ってきたのですが、母に昨夜の春巻きの材料と皮を残してあったので、ささっと春巻きを上げて持っていきました。保温ケースに入れておくと、熱々で持っていけますね。母が喜びました。

キュウリ苗などに水やりした後、例のごとく畦に肥料など入れて次回は何か植え付けます。あとは草取りなど。帰宅は例によって6時半になったので、今日は庭の撮影をしていません。

Kimg2930

続きを読む »
2020年5月10日 (日)

昨日、今日は雨予報だったのですが、降った量は少なかったです。

もう少し降ってくれないと、明日にでもまた水やりしないと・・・

今日も3時前までお昼休憩を除けば、ほぼ草抜きでした。

芝生の草抜きと庭の草抜きです。

あと一日すれば庭の方は何とか片付きそうです。

3時過ぎから隣の市のHCに行ってきたのですが、車が多く、人も多めでした。

コロナのおかげか家庭菜園やガーデニングが流行りなのか、園芸店やHCは大賑わいらしいです。花苗や野菜苗が溢れるばかりに置いてました。これを機にガーデンに力を入れる人が増えてくれるのは、それはそれで嬉しいかな?

そういえば、末っ子が、今はスーパーの棚から小麦粉やバター、ホットケーキミックスなどが消えてると言ってましたが、ほんとみたいですね。これもコロナのせいで、家でケーキを作る人が増えてるとか?私は1か月ほど前に丁度ケーキを焼こうとして薄力粉やパンケーキミックスを結構たくさん買ってあったので、助かりましたが・・・

花友達の話では彼女の家はすぐ前が海岸なのですが、ここのところ潮干狩りや釣りの人も多いそうです。

P5106600

続きを読む »