2010年12月28日 (火)
2010年12月23日 (木)
2010年12月14日 (火)
2010年12月10日 (金)

全部で3本花茎が立っていたカンランですが、うち2本が開花しました。

花の数は全部で12輪です。これだけ咲くと、香りが日に日に強くなってきて、カンランを置いてある庭の入り口を通るたびに、カンランのなんともいえない香りが漂います。

今日は風もなく無風状態だったからか、2mほど近づいただけでもなんとも良い香りです。

Pc104610

続きを読む »
2010年12月 2日 (木)

今日は12月に入って二日目ですが、とても12月とは思えないぐらいの暖かさでした。

昨日はいろいろな用事を片付けてて、庭仕事が出来なかったのが、ようやくまとまった時間が取れて、昼前から3時半頃まで、庭仕事に熱中してました。まずはイチジクとパンパスグラスを剪定し、枝をバサバサ切りました。おかげで、畑がかなり明るくなったかな?

昼前に、こぼれ種からではないほうのムラサキセンブリが、開花しているのに気づきました。

Pc023461

続きを読む »
2010年11月29日 (月)
2010年11月27日 (土)
2010年11月24日 (水)

今日はとても気持ちよい青空が広がって、予報では寒くなるとか言ってたけど、作業をしていると暑いぐらいでした。

昨日に続いてビオラの定植などした後、水遣りをしていると、この前のトリカブトに続いて、今日はムラサキセンブリの咲いているのを発見しました。

といっても、ムラサキセンブリは種まきして、一応、きちんと育てている株が、小さいながらも数本育っていて、後数日後には咲く予定でしたが、今日咲いていたのはこぼれ種が育っていたものです。

Pb251740

続きを読む »
2010年11月22日 (月)
2010年11月21日 (日)