山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 畑の花、その2 | メイン | ニオイバンマツリ満開 »

2007年5月 6日 (日)

ありがとう、ビオラたち

ビオラの花が終盤を迎えています。

4月末になり気温が上がり、丸一日強い日差しを浴びると、流石に夕方にはぐったりとしています。花つきが一番良いベビーレモンイエローは4月半ばから群植の中央が割れ始めました。

何しろ去年の12月からずっと咲いているのです、約半年もの間、咲き続けてくれたのですから、「ありがとう」と言いたいですね。

P1080080

ビオラの畝の間からヤグルマソウが出ているのはご愛嬌です。景観的にはよくないとわかっていてもヤグルマソウを抜く事がなかなかできない私です。

P1080079 可愛いお顔をしているベビーブルーアイズの団体さんです。

P1080077 こちらはパンジーモルフォが手前に見えています。

P1080081 年々、育てる花が野草っぽい花に変わってくるこのごろですが、きっとビオラの花を育てる事だけは一生続けるような気がします。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6955442

ありがとう、ビオラたちを参照しているブログ:

コメント

keiさん こんばんわ~♪ 新ブログ開設おめでとう~♪
パンジーやビオラの中でヤグルマソウがシャキッとして咲いている風景にうっとりです♪

本当に見事だ!! このお花畑の中にいるだけで幸せだね~

ブーママさん、こんばんは。
初コメント有難うございます。

今日も先ほどまで畑や芝生花壇の草抜きをしていたんですよ。日が長いので、何時までも見ていられて幸せですよ。
うちの畑の見頃も後一ヶ月ですけど、この光景を目指して秋からの育苗に励んできたわけですから、やっぱり感慨深いものがありますよ。
最近は山にばかり行ってて、あまり見てやれなくてちょっと反省ですね。(^^;)

keitannさん、こんばんは~。
お庭のブログ開設、おめでとうございます。
色んなお花をたくさん咲かせていらっしゃるkeitannさんのお庭~。
私の狭庭にはkeitannさんから頂いた子供達がたくさん咲いています。
また、教えて頂いたお花たちも~。(*^_^*)
時折、猫たちの姿も拝見させて下さいね。
keitannさんのお庭の花たちにパワーを頂いて、私も頑張ります。

ミャーのママさん、こんにちは。
実は一昨日、パソがダウンして再インストールをしたりしてて、おまけに昨日は徳島の山に行ったりで、ばたばたしてて、お返事が遅くなりました。
庭のアップもそんなわけで大幅に遅れています。春の花は咲き進むのが早いのでうっかりすると撮影しそびれるのもあるんですよ。
欲張りなもので、あれもこれもと思うからいけないんでしょうね。
これからもお互い、山の花と庭の花にがんばりましょうね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック