山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« オケラの花芽、ミコシグサ、カラスノゴマ | メイン | 気まぐれで琴電に乗る »

2014年9月25日 (木)

9月25日の庭

今日はなんだかめまぐるしく天気が変わる日でした。

朝は曇り、その後お昼ぐらいまで真っ青な育が広がったかと思えば、午後はざーっとにわか雨が降ったり、その後は曇ったままです。

台風一過で快晴かと思ったのですけどね。

朝のうちに自転車で銀行巡りをして、帰りに割と気に入ってるコーヒー店で、午後までやっているモーニングをいただきました。コーヒーも安くて美味しいし、家庭画報を2年分ぐらい置いてあるので、家庭画報をぱらぱらと見ます。BGMも私の好みの曲がかかっています。駅に近くて、駐車場があまりないので、自転車で出かけたときに立ち寄るのにぴったりです。

P9251262

↑朝、畑に出たら、北の方には真っ青な空が広がっていました。

丁度飛行機が飛んでいるのが見えたのでぱちり。上空は時々高松空港行きの飛行機が飛びますが、これは相当北のほう・・・つまり瀬戸内海上空を飛んでいたと思われます。この時間に山のてっぺんにいたならば、相当見通しが利いていたと思われます。

P9251248 テラスではヘブンリーブルーのツルが垂れ下がっていて、花が3輪、咲いていました。

中庭のヘブンリーブルーは今日は雨に打たれて花弁が破けているのが多かったです。

P9251252 畑のアノダピンク。

バックにアノダの白花・・・。

P9251253 路地との境で咲いているルコウソウ・・・。

ナックはお向いのヒメシャラですが、いつの間にか色付き始めてますね。

今年はやっぱり紅葉も早そう・・・。

P9251254 10時ごろrには真っ青な空だったんですけどね・・・・。

P9251257 秋咲きスノーフレークが今朝も一輪咲いてました。

P9251259 ユーパトリウム・チョコレートがかなり咲きあがってきました。

↑の株はチョコレート色があまり出ていませんね。

P9251263 中庭のオキナワスズメウリが次第に色づいています。

P9251264 庭のあちこちでヒガンバナが咲いています。

P9251265 私が大事にしている花の葉っぱを食べてくれるオンブバッタ・・・。

これだけは捕殺するには忍びなくて、遠くに放り投げるのですが、舞い戻ってくるんでしょうね(^_^;

P9251268 オルトシフォンも見ごろになってきました。

P9251269 発芽したポットの芽は、午前中はお日様に当てます。

P9251271 中庭の奥のシュウカイドウがひっそりと咲いています。

P9251273 一日花かと思っていたら、まだサイカクが咲いていました。

P9251279ツワブキの大きな葉っぱの下ではオキザリス・ボゥィーが咲いています。

畑でも前から咲いていたのですが、ついつい撮りそびれ・・・・。

午後は一服してから、1時半~3時半まで剪定すこしと庭掃除を・・・。

来週初めに花友さん3人が我が家にみえる予定なので、ちょっと掃除を頑張らなければ・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32822359

9月25日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック