気温がぐっと下がって、昨日から肌寒いほどの気候です。
昨日の朝はまだ気温が高く、9時過ぎに畑にカメラを持っていったらすでにミニスカイブルーが萎みかけていました。なので、今朝は8時過ぎに畑にカメラを持っていきました。
気温がぐっと下がって、昨日から肌寒いほどの気候です。
昨日の朝はまだ気温が高く、9時過ぎに畑にカメラを持っていったらすでにミニスカイブルーが萎みかけていました。なので、今朝は8時過ぎに畑にカメラを持っていきました。
一昨日は娘一家がやってきて、夜は一緒に港まで歩いて花火大会を見に行きました。
その夜、急に山友さんたちと高知行きの話がまとまって、昨日は急遽、山行きでした。
そんな訳で、今朝は久しぶりにゆっくりと庭の花を見ました。
昨日までは咲いてなかったと思うのに、今朝、いきなり6つほどの赤い花が咲きました。
ルコウソウは意外にも私としては育てたのは初めてです。
といっても、種まきはしておらず、海辺の町の花友さんが種がこぼれたからと言って、5株ほどポット苗をいただいたのでした。
今日は予報では雨とのこと。
お盆休みも天気がイマイチはっきりしないけど、小さな子供さんを連れた方は、今年は海にも山にも行き難いお天気ですね。
私ももうちょっとこましな予報なら、キレンゲショウマでも見に行きたいところですが・・・。
今朝はチョウマメが綺麗に咲きそろいました。
昨日は夕方にヘブンリーブルーの移動をしていました。
これは繁殖力が旺盛で、あっという間にツルを伸ばしますので、ツルを絡ませるものが必要なのです。
去年と同じく、テラスにネットを貼って、ネットに絡ませることにしました。