2015年2月 8日 (日)

リグリクスなど今日のクリスマスローズ

昨日は隣の市の花友さんと、朝から高知にバイカオウレンの花を見に行ってきました。

お花見の時間以外は美味しいお昼ご飯を食べたり、産直や道の駅で美味しそうなものを買ってきたりで女二人で、大いに買い物を楽しんできました。

それでも、買うものは野菜やお茶ですから、お値段は知れてますが・・・。

今日は横浜から友人が飛行機で帰省してきたので、空港まで迎えに行き、一緒にお昼をたべ、その後は我が家に来てもらってお茶やコーヒーなど飲んで行ってもらいました。

P2080772

白地に紫の縁取りのあるクリスマスローズが今朝は咲いていました。

これ、初開花かなあ~?

P3184366

去年の記録を調べたら、↑のような花も咲いてますが、これは中にブロッチがさにので、また別の花ですね。

↑のは開花日が3月後半なので、開花時期もちょっと違います。

P2080768 リグリクスもようやく開花したと言えそうです。

↑やっぱり良い香りがあります。

記録を調べたら、2012年の2月18日に取り寄せた株です。

初開花は013年2月11日だったようです。

P2080774 前を向いて咲いているブロッチの白花・・・。

P2080764 ↑原種クリスマスローズのプルプラセンスも半分ほど開いてきました。

大きさや色、雰囲気など、山野草っぽい雰囲気がありますね。

好みですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33158333

リグリクスなど今日のクリスマスローズを参照しているブログ:

コメント