6月18日の庭・・・・ナゴランがほころぶ
昨日ぐらいから梅雨時らしい天気が復活しています。
予報では陽射しもありそうなことを言ってましたが、実際は朝からずっと曇りか小雨だったような感じです。
今日も休養日にしようと思っていたら、友人から電話がかかってきて、彼女が我が家にみえることになりました。4月末にあって以来、しばらく会ってなかった友人です。いろいろあって、ずいぶん忙しかったようで、やっと少し時間ができたそうです。10時半ごろから3時近くまでいろいろとお喋りしていました。
彼女の息子さんのお嫁さんが体調を崩し、お孫ちゃんの世話に通っていたとか・・・
主人の友人にも娘さんの具合が悪く、夫婦で孫の面倒を見に娘さんの家に泊まり込んで世話をしている方がいます。
私たち世代の人間が体調を崩して入院しても、子供はもう大きいので、あまり困らないのですが、子育て世代の人が具合が悪くなるのはほんとうに大変です。我が家も娘や息子のお嫁さんが元気でいてくれて助かってます。私自身も子育て中は大変だったけど、何とか入院するほど体調を崩すこともなくやってこられたのは幸いでした。
友人が帰られてから、庭の花をちょっと見てみました。
年がら年中、庭のマサキ枝にぶら下げているナゴランの花がほころびかけていました。
何もせずとも、今年も花芽が二本上がっています。
調べるとナゴランは増やすことができないそうです。
2018年に山友達の方からいただいたのですが、何もしなくても毎年咲いてくれます。
たまに液肥をやるだけで、冬場にも室内に取り込んだりもしないのですが・・・・
こんなに手のかからないランがあるでしょうか?
それに比べるとストレプトカーパス・サクソルムは我が家では何度もダメにしています。
↑今度は高校時代の友人からいただきました。
花友さんから一昨年いただいた株も、室内に取り込み忘れだめにしました。恥ずかしいので、何度もいただくわけにはいかないと思っていたら、高校時代の友人がくれたという訳です。
淡路島の花友さんにいただいたストレプトカーパスは株分けで増えるし、友人にも何度も株分けして差し上げているのですが、サクソルムは寒さに弱いのです。
庭に入り口にあるクチナシの花がずいぶん咲き進みました。
畑では支柱を立てて、やっとこさでアーティチョークが上向きに咲いてます。
赤いサツキは花が終わり、今日も雨の止み間に2株ほど剪定しました。
今はこの先分けの株だけが勢い良く咲いてます。
夕方になってから、HCへ行き、庭掃除用の箒を2本、支柱、鉢底土などを買ってきました。
息子一家が帰省するまでに家も庭も掃除が完璧に・・・・なんてこと、やはり無理でしょうね。
最近は完璧は目指さないことにしています。
↑これは昨日、産直で買い込んできたトレニアの苗。
1株60円はお買い得だし、色が濃い紫なので気に入りました。
ビオラの後に植え込もうと思っています。
コメント