山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ヤナギバチョウジソウとチョウジソウ | メイン | 種交換の種から、その1ベニバナダイコンソウ »

2007年5月28日 (月)

アナガリスとルリハコベ

もともと青い花が大好きで、もう10年ほど前から園芸カタログを見ては青い花の種を取り寄せて育てていました。ファセリア・ブルーベル、フェリシア、ネモフィラなどなど・・・そんな青い花の仲間にアナガリスという花があって、ここ6~7年、私の畑の定番の花となっています。

P1100310

アナガリスは種がなかなか完熟しないので、今まで自家採取があまり出来なかったのですが、それでも去年は種がうまく採取できました。一年草ですから種まきは秋で、翌年の春4月末頃から咲き始めます。

↑画像は珍しくこぼれ種が育って、この前から畑で咲いている株です。ブルーの色が一番良く出ていると思い、これをトップにアップしました。品種はアナガリス・ブルーピンパーネルというのだったと記憶しています。日本の種苗会社からは多分種は出てないので、英国製の種を取り寄せました。

P1090109 ほんとの花色がうまく出ていませんが、かなり咲きあがってきた株です。株は日に当てないでおくとひょろひょろと徒長しがちなので、寒さが一段落した早春に地植えすると良いようです。地植えすると株もがっしりしてきて花つきもぐっとよくなります。株が大きいと花も大きくなるのか、畑植のは花の直径が2センチはあります。花弁もふっくらと幅広ですね。

サクラソウ科の花で、なかなか可愛い花です。

P1090541 こちらは芝生花壇の方にかなり早めに植えつけたもので、株はあまり大きくなっていません。花のほうも畑植えのものより小さめです。

P1070601 一方、こちらは野草のルリハコベです。

去年、たまたま知り合った植物の会の方が、鉢に植えたまま、下さったものです。

園芸種のアナガリスが花径2センチもあるのに、ルリハコベのほうはわずか5mmもありません。ルリハコベという野草の存在はかなり前から知っていたのですが、自生は見たことがなかったのですが、まるで園芸種をミニチュアにしたといっても良いほど、花はそっくりです。

P110067 さきほど、畑からアナガリスの花を一輪ちぎってきて、ルリハコベの花と比べました。大きさがずいぶん違うのがおわかりいただけると思います。

P1070591 この朱赤の花はアカバナルリハコベとも言うようですが、植物の会のHさんに寄れば、ベニハコベでいいそうです。これもHさんからいただいた鉢植えのベニハコベです。九州や四国の海岸沿いで自生しているそうですが、私はまだどちらも自生は見たことがありません。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6987290

アナガリスとルリハコベを参照しているブログ:

コメント

凄いですね見事咲かせて 私も種を蒔きましたがかなり古い種なんで 発芽が心配でしたが 今
10株くらい赤ちゃん苗 育てています、まいたのが四月だから咲いてくれたら嬉しいです 結構プランターとかでもいいですか? 青い花は私も好きでファセリア
のらな ブルースター
アマ ヘルンリーブルー ツユ草の透明な青もいいですね
などやってます ☺お花は癒されますね

松本さん、こんばんは。

この記事は2007年にアップした記事ですけど、アナガリス、ルリハコベ
アカバナルリハコベは今年もちゃんと咲きましたよ。

最近は自家採取の種で苗を立てています。

松本さんが4月に種まきされたのはアナガリスでしょうか?
アナガリスは秋播きしかしたことがありませんが、耐寒性があまりないので
寒い地方の方なら、春播きになるでしょうか。
これは最近ではタキイかサカタから種が発売されていたと思いますが、今年は
どうなんでしょう?

私も以前は青花をかなり育てていましたが、今はどちらかというと山野草が多く
なりました。
でも、ファセリアやアマ、ヘブンリーブルーは今でも毎年育ててますよ。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック