2008年5月17日 (土)

チゴユリ

この記事でアップするチゴユリは山登りが忙しくてアップし忘れていたものです。

画像は4月16日撮影ですから、丁度一ヶ月前に咲いていたことになります。

ずいぶん遅くなってしまって、花にも皆様にも申し訳なく思っています。

P4160992

山で咲いていたチゴユリのほうはもう一つのブログのほうで、アップしたばかりです、標高1000mでは5月初旬に咲き始めますから、平地とは約一ヶ月遅れという訳です。

この自宅のチゴユリは二年程前に園芸店で買い求めたと思うのです。去年は買ったときと同じ1株でしたが、その後少し大きめの鉢に植え替えたら、今年は6株ほどに増えました。

P4120515 ところがこのチゴユリの鉢には、去年咲いたヒメウズの種がこぼれたようで、同じ鉢にヒメウズまで咲いていました。

ヒメウズは山でも良く見かける草ですが、オダマキの小さいものと言う風情で、増えるに任せてあります。今年も種のサヤが綺麗に開いていて、中身が空っぽになっていたので、来年はそこいら中にヒメウズが咲きそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/12604858

チゴユリを参照しているブログ:

コメント