2009年2月 1日 (日)

花芽いろとりどり、その2、雲南サクラソウ

ぴんくの花芽はいわずもがな、雲南サクラソウです。

10かほど前からピンク色が覗いているのですが、あとちょっとというところです。

これも今週中には間違いなく開花でしょう。

P2019161

こうしたみると、蕾がかなり膨らんでいるので、秒読み段階のようですね。

これは一番最初にコンテナに植えつけた3株のうちの1株で、恐らく一番花を咲かせるであろう株です。雲南サクラソウやマラコイデスは株の大きさに関係なく、時期がくると花芽が上がるようで、畑に地植えしてある株などは、まだ草丈が10センチほどしかないのに、やはり同じように花茎が伸びています。

P2019161_2 雲南サクラソウも他の山野草と同じで、採り播きが良いということがよく分かったので、今年も種が出来たら直ぐに採取して種まきしたいと思っています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/18379856

花芽いろとりどり、その2、雲南サクラソウを参照しているブログ:

コメント