この暖かさで、ヒュウガミズキもあっという間に満開です。
去年の画像を見ると、これほど花つきが良くないので、今年のヒュウガミズキは最高かもしれません。植えつけてある場所の近くに抜いた草や落ち葉を捨てているので、これが堆肥となって、栄養だけは十分なのでしょう。
一面にびっしりと花がついています。枝が広がって、歩く邪魔になるので、先日少し切って、ストックなどと一緒に玄関に生けました。
ヒュウガミズキという名はありますが、日向に自生するわけではなさそうです。
マンサク科だそうですが、この淡い色合いは、いつ見てもうっとりします。
トサミズキのほうはヒュウガミズキほどは花つきが良くないですが、一つ一つの花が大きくて見ごたえがあります。
こちらは名の通り、土佐の蛇紋岩地に自生する樹木ですが、まだ花の時期に訪れたことがありません。
一度は花の時期に行ってみたいものですね。
コメント