我が家のクレマチス
冬咲きクレマチスが終わると、我が家のクレマチスはぱらぱらと咲いてきます。
いちばん初めに咲くのはカートマニージョーですが、カートマニージョーはすでに花も終わりました。
その後に咲くクレマも、地植えではなく、鉢植えにしているせいもあって、なかなか花数が多くならないのが悩みですが、それでも季節になると花を見せてくれます。
画像は今日咲いたばかりのデュランディでしょうか。
立性のクレマですが、例年だと地上部がなくなるのに、今年は少し地上部が残ってしまい、春にはそこから新芽が出るという、変則的な芽吹きでした。
でも、何はともあれ、花が咲いてくれてほっとしました。
我が家のクレマの中ではかなり古いもので、私が買ってきてから10年近くになるように思います。その頃はクレマチスの知識なんて全然なかった頃です。
こちらもかなり以前からある、クレマで5月初めに咲く品種です。花が大きくて見ごたえはあるのですが最近は小さい花がどんどん好きになっているので、こういう大きな花を咲かせるクレマは我が家の庭には少なくなりました。
ラティス付のコンテナで育てています。
こちらはユキオコシでしょうか。これもラベル落ちです(^_^;
咲いていたのは4月下旬ですが、去年より花数は多くなったようです。
傍で咲いてる白い花はツルハナシノブで、紫のは球根ゲラニウムです。
最後に4月20日に撮影した画像で、これは恐らくRさんにいただいたカザグルマでしょうか?
ラベルをなくしてしまい、おまけに私はクレマチスには疎くて、見てもカザグルマかテッセンなのかすらわかりません。
Rさん、ご覧になってたらよろしくお願いします。
こんばんわ
ご指名により馳せ参じました(^o^)/
keiさんにお作りいただくなら敬意を表してカザグルマを選ぶのが筋と思うので、多分そうでしょう。形から見れば日光の紫のようですね。
4月20日の開花日も平地ならちょうどそのころです。
でもずいぶん色が濃いですね。
投稿: roran | 2009年5月 9日 (土) 20:12
ローランさん、こんばんは。
早速、ファイナルアンサーを頂きまして、ありがとうございます。
確か、二年前の春に「日光 カザグルマ」というラベルがついた株を頂きました。
では、そのときの株がこの花を咲かせたというわけですね。
高知のカザグルマよりも色が濃いですね。私好みのブルーです。
では、明日にでも早速、ラベルをつけておきます。
ほんとにありがとうございました。
投稿: keitann | 2009年5月 9日 (土) 23:55