2011年6月22日 (水)

見ごろの花

今、我が家で咲いている花の中でも一番のお気に入りは、なんと言ってもモナルダ。

この燃えるような赤が気に入ってます。タイマツバナという和名があるそうですが、納得ですね。

P6222790

これで開花と言えるでしょうか。

花の下のほうの赤いガクでしょうか、これも良いです。

私はブルーと白の花が大好きだったはずなのに、こういう情熱的な花色もやっぱり好きなのです。気が多いのかな?(^_^;

P6222789 私の花友達である80過ぎの方はこれを仏花用として畑に植えていいるそうですが、その方は大の派手な花好きなのです。

花の趣味がこの方とはまるで違うと思っていましたが、こと、モナルダに関しては一致します。

P6222786 これだけ咲いても、結構見ごたえがありますね。

蔓延り系の花のようですから、来年はもっともっと増えて、この薄暗い場所を華やいだ場所にして欲しいです。

P6222830 もう一つの見ごろはカンパニュラ・ラプンクロイデス。

2日ほどの間にかなり咲き進みました。

おまけに枝が分岐してそこからも咲きそうな感じです。

来年はもっと大きなコンテナ植えに決定です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26670186

見ごろの花を参照しているブログ:

コメント