2012年4月 9日 (月)

4月9日の庭

昨日は天気はよくとも気温は低めでしたが、今日は20℃超えの暖かさでした。

我が家にいらした方たちに、植え替えをしてませんが増えて困っているチゴユリや白花のスミレなどを差し上げました。

P4096890

 

口紅水仙が咲きあがりました。

水仙の中では一番遅く咲くのだったかな?

P4096891 周囲はネモフィラの花です。

今の時期は朝日や夕日が射すと花たちはいっそう魅惑的です。

P4096917 寄せ植えの中のピンクのチューリップが明日にも咲きそうです。

P4096886 ヘリオフィラはまさに満開・・・・。

P4096888 バージニアストックにはキチョウがとまっていました。

今日は今年初めて、庭でアシナガバチが飛んでいました。

気温が上がって虫たちが活動を始めましたね。

P4096903 こぼれ種(と言うよりも種が弾けた?)ヒメフウロがいちばん花を咲かせました。

P4096915

夕日を受けて微妙な色合いのクリスマスローズ・・・。

P4096884 黄色のチューリップが畑で咲きました。

5年ほど前から植えっぱなしのチューリップです。

P4096904 今日来られたお客様にも好評だったのがイングリッシュデージーでした。

P4096889 畑のネモフィラも今が一番良い時期ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28874377

4月9日の庭を参照しているブログ:

コメント