今日は昨日ほどではありませんが、やはり暖かい一日でした。
でも、陽射しがなくて、靄というか霧が濃くて、すぐそこの山も午前中は霞んで見えなかったほどでした。
私も含めた花友達4人の新年会ということで、海辺の町のイタリアンのお店でランチを食べました。その後はそのお店の近くの花友さん宅のお庭を久しぶりで見てきました。
人のお庭を拝見すると、良い刺激をいただけますね。ちゃんと手入れしなくてはという気持ちがふつふつとわきあがってきましたよ。
今日は昨日ほどではありませんが、やはり暖かい一日でした。
でも、陽射しがなくて、靄というか霧が濃くて、すぐそこの山も午前中は霞んで見えなかったほどでした。
私も含めた花友達4人の新年会ということで、海辺の町のイタリアンのお店でランチを食べました。その後はそのお店の近くの花友さん宅のお庭を久しぶりで見てきました。
人のお庭を拝見すると、良い刺激をいただけますね。ちゃんと手入れしなくてはという気持ちがふつふつとわきあがってきましたよ。
今日はなんと高松でも最高気温19℃だったとか。
私も迷ったのですが、午後からユキワリイチゲの偵察に行ってきました。
こんなに気温の高い日は絶対咲いているだろうと思ったのと、今週後半から再び寒がぶり返すそうなので、行けるときに行っておこうという考えでした。
それに5日には孫のMちゃんが手術のために入院することになっていて、それ以後は岡山と香川を行ったり来たりすることになるので、花散策もままならないかもしれないのです。
今日は雨予報だったのですが、今はもう晴れてきました。
こんな雨なら大歓迎ですね。
今日は市内でハーフマラソンが行われているので、先ほどからヘリコプターが上空をぶんぶん飛んでいて、賑やかです。ランナーの皆さんは春の気分で走っていることでしょうね。何しろ。今日は最高気温が16℃以上まであがるとか。
そんな暖かさを敏感にキャッチしたか、ヘリオフィラがほころびました。