今日も昨日に負けず劣らず、寒いですね。
昨日の午後から降り始めた雪は結局我が家辺りでは積もりませんでした。
でも、お昼前に出かけたら、それほど高くない里山にもうっすらと雪が積もっています。
寒いけど、一応、立春は過ぎたので、玄関に小さなお雛様を飾りました。
今日も昨日に負けず劣らず、寒いですね。
昨日の午後から降り始めた雪は結局我が家辺りでは積もりませんでした。
でも、お昼前に出かけたら、それほど高くない里山にもうっすらと雪が積もっています。
寒いけど、一応、立春は過ぎたので、玄関に小さなお雛様を飾りました。
昨日は主人が飲み会だったため、炊事に手間がかからなくて済んだので、夕方は母屋の北側の庭掃除やら芝生庭の草抜きなどしてました。今日もですが、いつもよりは一枚多く、チョッキまで着込んで、計4枚も着こんでいます。相変わらず、昼間はほとんど暖房なしの生活なので、着こんで防衛ですね。
あ、でも今からパソ部屋だけストーブつけようかしらん?
室温5℃ですから・・・。
それでも、寝るときだけはお布団にシロが入ってくるので、寒さ知らずです。いまだに毛布は使わず羽毛布団一枚だけです。ここ数年、毛布はほとんどかけたことなくて、そういうと皆さんびっくりされますね。
今日も昨日に続いて寒い日になっています。
昨日はそれでも陽射しがあったので、まだましでしたが、今日は朝からどんよりと曇っていて、それだけでも寒く感じます。いえ、実際に寒いんですけどね。
今日は最高気温4℃という予報ですから、この冬一番の寒さとなりそうです。
今日も寒かったけど、それでも霙が降ったりすることはなかったので、まだ良かったです。
先にも書きましたが、今日は主人と二人で久しぶりに高松に行ってきました。
主人の用事が少しあったのですが、それはすぐ終わり、その後栗林公園へ。梅の花がもう咲きだしているというので、梅のお花見でした。テルモス持参で梅の木の近くのベンチでホットコーヒーを淹れました。その後も、公園内の掬月亭というお茶室でお煎茶とお菓子をいただいてきました。
今日は一転、寒い日になっています。
午前中はそれでも、時折陽射しもあったのに、午後から雨が降り始めています。
雨が降るなんて言ってたっけ?と思いますが、先ほどから一時間以上も降っていておまけに氷雨というか霙と言ううか、冷たい雨ですね。
明日の最高気温予想は6℃だそうで、週末からなんと10℃以上も下がるとか…。体にはちょっと辛いですね。
雨のまだ降ってない朝のうちに、カメラを持って庭に出ましたら、畑に地植えしたクリスマスローズからこんな花が咲き始めました。