2015年1月14日 (水)

1月14日の庭

昨日、買い物に行ってたら、催し物のコーナーで早くもバレンタインデイの用意をしていました。

そう、バレンタインデイまであと一ケ月なんですね。

それまでにはセツブンソウも咲くし、クリスマスローズが次々と咲くはずですね。

P1148864

それほどしょっちゅう撮影はしませんが、ビオラも良く咲いています。↑のは見元さんのピンクコアラ。

P1148865 来fれはどこか産直で買ったような?

P1148866 次々とスノードロップの花芽が上がってるようです。

P1148884 マチルダは先日剪定しましたが、クレパスキュールは花芽をたくさん持っていて、剪定を足踏みしてしまいます。

P1148887 去年冬に花友さんからいただいた原種チューリップが芽出しを始めました。

確かクルシアナクリサンタだったかな?

我が家で二度目の開花となります。

P1148888 クロホウシって冬場が成長期なんだそうですね。

買ってきて2年ぐらいになりますが、放ったらかしでも丈夫です。

P1148868 香りのあるクリロー・・・リグリクスに花芽が今年はたくさん見えます。

P1148869 ロウバイ…暖かさのおかげで日ごとに開花が進んでいます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33125823

1月14日の庭を参照しているブログ:

コメント