2016年5月26日 (木)

5月26日の庭

昨日から雨と言う予報だったけど、その割に、昨日も今日も降りませんでした。

なので、今日も朝から庭仕事。

午後からは実家の畑へ。

P5263783

 

畑の半日影から眺めるペンステモン・ハスカーレッドとバイカウツギ。

ペンステモンはこちらに移植した株が良く咲きました。

P5263779 三分の一ぐらい咲きあがったオカトラノオです。

栄養状態が良いからか、山で見るのより穂が長いです。

P5263817 ガラクトーシスとフランネルソウで、この辺もホワイトガーデンンっぽくなりました。

P5263819 こぼれ種からのチドリソウも咲き始めました。

P5263800 リリアンベイリスと手前で咲いているポレモニウムの花。

P5263826 もう抜こうと思いながら、また花芽が上がってきたので抜かずにいるポピーです。

P5263825 この前、植え替えと株分けをしたばかりのストレプトカーパスが早くも咲きました。

P5263842_2 庭の風知草が植え替えもできてないのに綺麗で涼やかです。

主人が今日は扇風機をだしてきたようです。

いよいよ暑い夏の到来ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33837573

5月26日の庭を参照しているブログ:

コメント