2016年5月16日 (月)

芝生庭では

予報通り、雨が降り始めました。

昨日は一日、徳島の山にシャクナゲやゴヨウツツジを見に行っていました。下界はえらく暑い一日だったそうですが、標高1500m近い稜線では昼前から小雨とガス、風が吹き、半袖ウエア+日除けの長袖ウエア+ポンチョを着てても肌寒いほど。

下山してきた車の中でホットコーヒーを飲む始末でした。

さて、雨が降るというので、朝のうちにカメラを持って庭と畑に出ました。

先ほどまで庭の草抜き&庭掃除もしていたのですが、丁度正午になると同時にざーっと来たので、仕方なく家に入りました。

P5173053

今年の芝生花壇は植え込みが遅れたせいもあって、あまり綺麗ではありません。

↑抜いても抜いても息を吹き返すコンボルブルスと元気なギリアカピタータ…色がまったく同じなんですね。

P5173054 コンボルブルスは手前に柵を置いたので、立ち上がりつつあります。

P5173052 暴れまくりのセントーレアギムノカルパ。

でも、シルバーリーフはなかなか見事です。

P5173055 今年もこの前からニワゼキショウが咲いてますよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33827675

芝生庭ではを参照しているブログ:

コメント