2016年5月16日 (月)

エサシソウ、開花

我が家では昔から咲いているエサシソウですが、去年秋に広島の花友さんが種を分けてくださったので、初めて種まきしました。

毎年、庭や畑のどこかで出てきて咲くので、今まではわざわざ種まきしたことがなかったのです。

いただいたのは名前はたぶんVerbascumのアルバなんとかだったと思いますが、同じものですね。

P51730432

↑育苗箱1箱分が育ちましたので、半分以上は実家に持っていき植えてあります。

P5173037 北海道では野に逸出しているほど、強い花なので、定植したらあとは放っておいて大丈夫。

P5173038 白花フランネルソウ、赤いフランネルソウ、ガラクトーシスの間で咲いてますね。

この辺り、去年まではあまり植わってなかった場所です。

イチジクを切ったので、ここも植えこめるようになりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33827723

エサシソウ、開花を参照しているブログ:

コメント