2017年4月17日 (月)

アリウム・トリクエトルム

淡路島の花友さんのお庭で、ずいぶん増えているらしいとは知ってましたが、今朝、我が家の中庭を見ていたら、中庭でもかなり咲いていることが発覚し驚きました。

P4174965

↑中庭にはハナニラが蔓延っていて、どちらも白い花なのでてっきりハナニラが咲いていると思い込んでいましたが、今朝よく見るとアリウム・トリクエトルムでした。

アリウムの仲間は結構蔓延るのが多く、アリウム・ロゼウムも10年ほど前に一度植えたのが、毎年、びっしり芽が出ます。びっしり出てもなかなか花が咲かず、植え替えなどして肥料を与えたり株間を撮ると咲くのです。

ところがこのトリクエトルムはかなりしっかりした株となっています。

ほかの鉢などにこぼれて咲いているのは気づいてましたが、これほど中庭に咲いてたとは・・・。

P4174966 花はきれいで.観賞価値は高いですが、繁殖力は旺盛そうですね。
さて、どうしたものか?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34055663

アリウム・トリクエトルムを参照しているブログ:

コメント