昨日はアケボノ山行
アケボノは今年は当たり年のようです。
考えたら、去年は病後にひょんなことから裏寒風という場所でアケボノを眺めたのですが、天気も今一つだったし、花自体も裏年だったようです。
今年は四国の岳人は喜んでますね。
↑アケボノツツジだけでなくツガザクラ迄もう咲きはじめていました。
ツガザクラってアケボノが終わってから咲くようなイメージがありましたが、こんなに早く咲くものなんですね。
2日は嫌に寒いと思ったら石鎚山系は雪が降ったらしく、私たちが登山口に向かっていると、白い山が見えてびっくりしました。4月には時に振ることがありますが、さすがに5月になってからの雪は珍しいですね。
昨日も先週に続いて12キロほどの歩きで、良く歩きました。
アケボノツツジが見事に咲いていますね!
素晴らしい!!感動ものですねえ。
↓今はすることがいっぱいですね。
私は終わった花の片付けと虫退治に追われています。
スナップエンドウにも大量の虫がいたので、
その後に夏野菜を植えるから、念入りに探して捕殺。
百花繚乱を楽しんでいるけれど、宴の後始末は大変(笑)
投稿: 703 | 2021年5月 4日 (火) 23:14
703さん、こんばんは。
そちらからは四国は近いんですから、一度はアケボノを見に来て下さいね。
今年は当たり年ですよ。
土須峠から近い雲早山も今年は良く咲いているそうです。
今日も雨の中、合羽を着てシラーカンパニュラータの花茎を切ったり、いろいろ
してました。スナップエンドウに虫がつくんですか?
我が家はといっても実家の畑ですが特に気づきませんでした。
確かに花のメンテはいろいろあって大変です。
投稿: keitann | 2021年5月 5日 (水) 21:33