山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 花芽、いくつか・・ | メイン | 水仙、ガリルが咲く »

2007年12月 4日 (火)

ムラサキセンブリ、その後

ムラサキセンブリが11月の末に初花を咲かせたことは11月下旬にこのブログにアップいたしました。

実はムラサキセンブリの株は数株あって、その後、また1株が花を咲かせました。

P1190661

今度開花したのは、最初に開花したのとは別の鉢に植えています。

比較するために鉢を並べて、両方の花を近づけてみました。

そうしたら、花の形が両方で微妙に違いますね。私が手で持っているほうが後で咲いた株で、こちらは花が小さめ、というか、花弁が短めです。

ムラサキセンブリの種は実はお二方からいただいたのです。どちらの花がどちらの方にいただいたものか、特定いたしました。それぞれの方が貼られた画像を見比べます。

その結果、最初に咲いた花弁の長いほうが横浜のSさんにいただいた種からので、後から咲いた花弁の短いのが千葉のAさんにいただいたものとわかりました。

P1190892 今日のムラサキセンブリです。

まだまだ綺麗に咲いています。蕾もまだありますので、12月前半は楽しめそうですね。

種をいただいたお二方に、心から感謝いたします。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/10770207

ムラサキセンブリ、その後を参照しているブログ:

コメント

ムラサキセンブリの花は色などに個体差があると感じていましたが、花弁の形がずいぶん異なるのは地域差でしょうか。

各地のムラサキセンブリを集めたら楽しそうですが、一年草なだけに、交雑させずに維持するのは大変そうですね。

三太郎さん、こんばんは。
ムラサキセンブリは個体差が大きいのですか?それじゃ来年の花が楽しみですね~。

三太郎さんにいただいた種の花は花弁がすっと細長くて、美人さんでしたよ。
そういえば、センブリも花の個体差が大きいですよね。これが同じセンブリ?と思うような違った花が、同じ場所で咲いて居たりしますよ。

今週末に高知のムラサキセンブリの自生地に案内していただけることになりました。それもとても楽しみです。

おおおおお~~~!!!発見!
keiさん、こちらにもブログがあったのですね、今ごろ気づきました

あっら~~~!あのバラのことも、そしてこのムラサキセンブリのことも、ぜーんぶここに書いてる(@o@;)なんてオマヌケな私・・・・
前もってここを見ておけばkeiさんのお庭を数倍楽しめたのにね
あ、でもこうやって見せてもらいながらひとつひとつ思い出しています~(*^。^*)
あの塀の横のピンクのお花はネリネじゃなくってダイヤモンドリリーだったのですね(^^;ゞ

リンクのページ、こちらのブログに替えておきました
(だって・・・山のこと、よく分からないし・・・(~_~;))

えへへへ
ってことは、パンチュー寄席はこっちのブログですね( ̄ⅴ ̄)フフフ
(やっぱ、しつこい)

nahoさん、こんばんは。
そうそう、今年の春にこちらのブログを立ち上げたんですよ。
見てくださる方が、どうしても山や野草関係の方と、園芸種関係の方とにわかれてしまうもので・・。
こちらのブログは開花した花が何種類かまとまったら、一度に3つ4つの記事を更新したりしています。毎日は更新しませんけど、1週間に一度ぐらいは更新するので、たまに覗いてくださると、我が家の花がよくわかりますよ~。
ダイヤモンドリリーはそうですよ、塀際に咲いてた派手なお花です。球根が増えるので、また増えたら、おすそ分けするから楽しみに待っててね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック