オダマキいろいろ、その2、
赤と黄色の、花は小さくともよく目立つのがカナデンシスです。草丈は15センチほどですが、この株は肥料がよく効いていたのか、次々と花をつけています。
やはりカナデンシスで黄色い花をつけるカナデンシス・コルベットも咲いていたのですが、画像がどこかに消えてしまいました。
ということで、これは去年の画像からです。黄色い花を咲かせるカナデンシス・コルベットです。
今年のお気に入りの淡い紫のオダマキです。これも一体、どこからどうしてこんな色のオダマキが咲いたのかさっぱり訳がわかりません。
白いオダマキと紫色のが交雑したのかもしれません。 しかし、美しい色合いですね。
草丈はかなり高くて50センチ弱はあります。
山梨のSさんに4年ほど前に種を分けていただいた水色オダマキ。これもお気に入りですね。
白いオダマキは2種類咲いていて、これはフリル先ではないほうの白いオダマキです。
↑の白いオダマキと同じテだと思うのですが、芝生花壇に植え込んだオダマキはめちゃくちゃ大きくなりました。草丈は1mぐらいもあります。
花数もずいぶん多くて、うちでこれほど大株になったオダマキは初めてでしょうね。
それにしてもオダマキって、種をしっかりとつけるし、発芽率も良いので、うちでは増える一方です。
どんな花が咲くかわからないので咲くまでのお楽しみですね。
こちらはボンネット咲きというのか、コロンとしたオダマキです。このてが今年はいちばん多くて、20ポットほども咲いています。ポットは管理が面倒なので、地植えにしたのもかなりあります。
こんばんは。
きれいな花々に圧倒されて(?)ご挨拶もせずに、お花見だけさせていただいてます。
オダマキも好きな花の一つで、小さいのばかり育てています。カナデンシスもいいですよね〜、多分小さいから、このきつい赤がかわいいんだと思ってます。
Sさんとこの「お祭り」で小さめのばかり分けていただきましたのが、今年やっと開花です。庭植えではないから、増えたりしません。よその鉢に飛び込むくらいでしょうか?
投稿: プルメリア | 2008年5月 4日 (日) 23:39
プルメリアさん、こんにちは。
自宅で咲いた花は、まだまだアップが遅れていて、この時期は本当に冗談でなく、体が三つ欲しいです(^。^;)
カナデンシス、小さくて可愛くて良いですね~。うちもサキシモンタナとか小さい系は今年はずいぶん鉢数が減ってしまって、種採取につとめないといけませんね。
そうですね、大型でこの色だと、かなり暑苦しいかも・・。
オダマキはうちではあまりこぼれ種は期待できないみたいです。やはり乾燥しがちな庭だからでしょうね。
投稿: keitann | 2008年5月 5日 (月) 15:57