2010年2月 4日 (木)

クリスマスローズの発芽4ポット

去年の初夏に種まきしたらしい、クリスマスローズの種を播いたポットに、この前から可愛い双葉がいくつも見えてきました。

P2027317

このポットの芽は早くも本葉を出し始めています。

ラベルが落ちてしまい、品種名がわからなくなってしまいました(^_^;

P2027318 こちらは仙台の花友さんからいただいた種のようです。

P2027319 これはラベルはあるのですが、名前が消えてます(^_^;

P2037399 こちらはいちばん最近発芽してきた双葉です。

そのほかにも私がよくやる手なのですが、何かの鉢にパラパラしておいたクリスマスローズの発芽が始まっています。

そういうのはたいてい、自家採取の種です。

因みに去年の春に発芽して、今は本葉が5~6枚になった苗も全部で50株ほどあるのです。

この調子で行くと、2~3年後には売るほどのクリスマスローズが育ちそうですね(^_^;

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/23172699

クリスマスローズの発芽4ポットを参照しているブログ:

コメント