様々な山野草の発芽
嬉しかったのは、つい4,5日前まで発芽の気配がなかったヒメサユリの種まきポットに発芽した芽を発見したことです。
ヒメサユリの種は二年ほど前にいただいたもので、発芽まで2年かかるとは言われていましたが、本当に二年目の春にぴったり出てきました。
だけど、開花までは後何年かな~?
それまで、維持できるかしら?と心配も多々ありますが、まぁ、なるようになるでしょう。
去年は苔播きにしましたが今年は普通の用土です。
実はアケボノソウの種まきは二度目ですが、一度目は発芽したものの、夏越しが出来ませんでした。
今回は要注意です。
平鉢にセンボンヤリとオケラの種を一緒に播いていたら、二種類の発芽が確認できました。
どうやら小さいほうがセンボンヤリの葉っぱですね。
本葉が出始めたので、分るようになりました。
アケボノソウは、keitannさんとこが我が家より一歩先に行ってる!
ウチはまだ双葉…本葉の気配があるような、ないような…ってくらいだよ~
私も同じく二度目のチャレンジだから、なんとか夏越し、して欲しい!
都合も聞かず、今日、オキナグサの種を送り出しました。
到着は明後日かな?…ご近所なのに翌日じゃないんだねぇ。
投稿: rubys paw | 2010年4月13日 (火) 16:10
pawさん、こんばんは。
アケボノソウ、うちのほうが進んでますか?
珍しい~。
たいてい熊本に遅れを取ってるけど、アケボノソウだけは何とか頑張ってますか。
これいつの発芽だっけな?
山野草の発芽ってたいていは3月だと思ったけど。
タカネハンショウヅルももう本葉が見えてきましたよ。
オキナグサの種、ありがとうございます。
ここしばらくは出かけても日帰りだから、いつでもOKですよ~。
投稿: keitann | 2010年4月13日 (火) 22:39