2010年6月23日 (水)

カキラン

去年の5月に、山友達の知人の方が下さったカキランが、今年も綺麗に咲きました。

P6218927

去年も6月後半に綺麗に咲いてくれたのですが、こんなに簡単に咲くとは思いませんでした。

だいたい、ランの仲間を育てるのがあまり得意ではないのですが、このカキランは去年の花後もそのままにしておいたのです。そして、今年の3月か4月に植え替えをしました。

いただいたときは3株を1つの鉢に寄せ植えにしてありましたが、株が増えて窮屈そうだったので2つの鉢に植えつけました。

今咲いている株が植わっているほうの鉢で花芽を上げたのはこの株だけです。そして、もう1つの鉢に植えてある株も、今、花芽を上げてきたところです。

P6218938 毎年、東赤石の山頂直下で咲くのを見ているので、こんな平地で咲いてくれるとすごく嬉しいですが、東赤石以外では結構、低山や湿地などで咲くようです。

色がなんともいえない渋い色で、いかにも日本のランという雰囲気です。

去年はいただいて直ぐに咲きましたが、今年は自分で裂かせることが出来たのでちょっと自慢したい気持ちですね(^_^;

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/24513355

カキランを参照しているブログ:

コメント