2010年9月 5日 (日)

ルリマツリ、青花

ルリマツリのブルーのほうの花が、まずまずで咲いています。

初夏に産直市で、ほんの小さな株を買ってきたものです。たぶん、挿し芽して間もなくの株だったのでしょう。

ルリマツリは白花はもう何年か前から植えていましたが、ブルーのほうも咲かせたいと思ったのは5月末に、娘の結婚式で訪れたハワイのあちこちでルリマツリの花を見かけたからだと思います。

P9054291

色はもっとはっきりしたブルーの花が咲くのかと思っていましたが、咲いてみると淡いブルーでした。

P9054282 日本の夏の庭に咲く花として、ここ10年ぐらい定着した感がありますね。

真夏に咲く涼やかな花の代表だと思います。

P9054296 今はこの淡いブルーのルリマツリが花盛りなのですが、1ヶ月ほど前に、あれほど咲いていた白花のほうは今は花が咲いていません。

このルリマツリ、一気に咲いて、しばらくやすんで、また花芽を一気に上げて咲くという感じです。

日当たりも欠かせないようですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/24998021

ルリマツリ、青花を参照しているブログ:

コメント