シュウメイギク、早くも見ごろに ついこの前、初花が咲いたばかりのシュウメイギクですが、あっという間に咲き進んできました。 真っ白な花は心に染み入るほどの美しさです。 この時期のぴんと冷たく張り詰めた空気にシュウメイギクの気品のある姿は似合います。 手前にヘブンリーブルーが一輪咲いていたので、前ボケに入れてみました。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/25279407 シュウメイギク、早くも見ごろにを参照しているブログ: コメント お久しぶりです。白のシュウメイギクは清楚でキレイですよねぇ〜。この素朴さが好きです。ウチのは、植えてる場所が西の庭なんでこちらを向いて咲いてくれないですが…。 いただいた種も発芽し始めました。 アッキーさん、こんばんは。 シュウメイギク、洗練された花という感じを持つのですが、色が白なので 素朴と言う風に感じられる方もいるのかもしれませんね。 そうですね、この花、たいてい同じ方向を向いて咲いてますよね。 種はかなり発芽しましたか? 来週から寒くなるそうなので、今度は少しでも日に当てて、発芽した芽を 早く大きくしたいものですね。
アッキーさん、こんばんは。 シュウメイギク、洗練された花という感じを持つのですが、色が白なので 素朴と言う風に感じられる方もいるのかもしれませんね。 そうですね、この花、たいてい同じ方向を向いて咲いてますよね。 種はかなり発芽しましたか? 来週から寒くなるそうなので、今度は少しでも日に当てて、発芽した芽を 早く大きくしたいものですね。
お久しぶりです。白のシュウメイギクは清楚でキレイですよねぇ〜。この素朴さが好きです。ウチのは、植えてる場所が西の庭なんでこちらを向いて咲いてくれないですが…。
いただいた種も発芽し始めました。
アッキーさん、こんばんは。
シュウメイギク、洗練された花という感じを持つのですが、色が白なので
素朴と言う風に感じられる方もいるのかもしれませんね。
そうですね、この花、たいてい同じ方向を向いて咲いてますよね。
種はかなり発芽しましたか?
来週から寒くなるそうなので、今度は少しでも日に当てて、発芽した芽を
早く大きくしたいものですね。