2011年8月22日 (月)

アオスジアゲハとセンニチコウ

アオスジアゲハはうちの庭にもよくやってくるのですが、動きが素早いのでなかなか撮影するとなると難しいチョウです。でも、今朝は、畑のセンニチコウで吸蜜に夢中になってて、カメラを向けても飛び立つことがなく、良いシャッターチャンスでした。

P8222271

1mまで近づいても大丈夫です。

P8222271_2 こちらはノートリミングです。

P8222274 撮ってるときは気づかなかったのですが、後で画像を見ると、イチモンジセセリも並んで吸蜜していました。

可愛いですね。

P8222277 これはかなり近づけたものです。

P8222283 そのうちに、もう一羽飛んできて、戯れ始めました。

P8222302 このセンニチコウ、種まきは6月半ばとかだったと思うのですが、2ヶ月あまりで、もう花盛りです。

夏の花の成長の早さは驚くばかりですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26969163

アオスジアゲハとセンニチコウを参照しているブログ:

コメント