2011年10月28日 (金)

芝生庭では

芝生花壇は、トレニアなどがまだまだ綺麗に咲いています。

昨日から、種まきして育てたダリアのうち濃いピンクの花が再び咲いています。

Pa287624

淡目のピンクも良かったのですが、これはこれで素敵と感じる、気の多い私です(^_^;

Pa287627

昨日用土を買いに行ったHCではダリアも売っていたのですが、そちらは芋から育てたほうだと思うのですが、花は我が家で咲いているのとほとんど同じだと思いました。

育てやすくて、何より宿根してくれるのがいいですね。

Pa287625 ダリアの横ではこれも昔からお馴染みのヒャクニチソウが元気で咲いています。

ダリアやヒャクニチソウ、センニチコウといえば、昔の農家の庭先で必ず咲いていた花でした。

最新流行の花も良いですが、こういう花を見ると、ほっとするのも事実です。

Pa287626 トレニアも数年ぶりで育てましたが、丈夫だし、放っておいてもこんもりと形が整い、やっぱり良い花だと思いました。

秋が深まるとホウの部分が赤く色づいて綺麗です。

Pa287628 ローゼルのピンク花の実です。

黄色い花の実は赤いのですが、こちらは茎も実も赤紫色をしています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27350627

芝生庭ではを参照しているブログ:

コメント