2011年11月 7日 (月)

11月7日の庭

今朝もやはり気温高めです。

さすがに半袖ではありませんが、足は素足です(^_^;

Pb077994

今朝もやっぱりチョウマメが咲いていました。

しかも畑のチョウマメまで咲いています。ターネラも咲いて、ここのところの暖かさがうかがえます。

Pb077995 今年は咲くかな?と危ぶんでいたネリネクリスパらしい花芽を発見しました。

画像のネリネの2本の花芽のうち、小さいほうがクリスパのようです。

株もとには葉っぱも出ています。

隣のでかいのは園芸種のネリネでいわゆるダイアモンドリリーですね。

地植えのネリネはちっとも大事にしないので、咲いてくれるかどうかちょっと不安がありましたので、ほっとしています。

Pb077998_2 皇帝ダリヤの花芽もそれらしくなってきました。

1輪かと思っていたら、3つほどつぼみがあります。

でもよく見たら、茎に芋虫が・・・。

急いで捕らなくては・・・。

Pb078001 ダイアモンドフロストの花の近くでホトトギスが見ごろを迎えています。

この画像がいちばん今の季節を表しているでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27407675

11月7日の庭を参照しているブログ:

コメント