山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 12月17日の庭 | メイン | 種まきビオラ、開花 »

2011年12月18日 (日)

12月18日の庭

今日も比較的穏やかな気候になっています。

外は風もなく、寒さはほとんど感じませんので、今日も庭掃除をしています。

Pc180344

庭掃除の合間にコーヒーをテラスで飲むことにしました。

そこで、家の中のテーブルの上に昨日まで置いてあったセントポーリアの鉢をテラスのテーブルに持ち出して、花を愛でながらコーヒーブレークです。

ネットで品種名を調べてみたらアップインフレームズというのがいちばん近いようですね。

それにしてもこんなに綺麗な花がコーヒー一杯分にも満たない金額で買えるなんて、生産者の方には申し訳ないというか・・・。

Pc180342 花色は濃いめの紫ですが、陽射しが当たると赤紫に見えます。

綺麗な色で感嘆します。

実をいうとセントポーリアは昔から知っている植物ですが、買ってきたのは初めてなんです。

育て方もほとんど知らなくて、先ほど検索してみました。

室内で栽培する花だということぐらいは知っていましたが、体感温度が5℃らしいので、我が家なら外でも育つかもしれません。

ストレプトカーパスとよく似た性質ですが、ストレプトカーパスを一年育ててみて何とかこれなら育てられるという自信ができたので、セントポーリアにも手を出したのかも・・・。

Pc180331 こちらは今日のシソアオイです。

ここのところ冷え込みが厳しいので、茶室の前の陽だまりに置いてるのですが、葉っぱが寒さでやられ始めました。

草丈2mにもなっているので、室内に取り込むかどうか考え中です。(^_^;

早く咲いてほしいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27620599

12月18日の庭を参照しているブログ:

コメント

庭掃除の合い間に、素敵な花を眺めながら、日だまりでティータイム・・・
なんて幸せなひとときでしょう!!

セントポーリアの花色、葉色、シックでいいですね。
置き場所や育ち具合の続報を待っています。
keitannさんのお宅とうちとは気候が似ているので、外でもうまく育つことを期待しています。

↑植木屋さんは足元の花には注意を払ってくれないのが困りますね。
だから今年は、私の庭のは1本切ってもらうだけにしましたが、それでも、もうーって!

その前に、知り合いのセミプロのような人に3日来てもらいましたが、
その人は足元を見てくれるし、こちらも言えるので、これからはこの人に手伝ってもらうつもり。

↑この前の多肉植物の写真で、鬼無を思い出しました!

703さん、こんばんは。

夏の間は西日が当たるので、なかなかゆっくりと座れないテラスですが、
今の時期は西日が当たるとポカポカして気持ち良いですね。
ついつい寒い室内よりも、陽射しの入る縁側やこのテラスを選んで一服
してしまいます。
陽射しさえあれば、炬燵よりも気持ち良いですよね。
セントポーリアはスーパーで衝動買いしたのですが、ほんとにきれいな花で
光によって色合いが変わるようです。
ベルベットのような花弁の風合い、分厚くて葉の裏が赤みを帯びてなんとも
いえない上品な葉っぱも気に入ってます。
気温があれば、葉挿しができるようですね。
昼間は外に出しましたが夜は室内に取り込みました。
小さな鉢なのでテーブルの上に置いていても邪魔になりません。
お宅でも植木屋さんはやはり地植えの花に注意してくれませんか?
友人が言ってましたが、植木屋さんはたいてい木を大事に思うので、下にごちゃごちゃ
植えるのを嫌がる人が多いと聞きました。
確かに下にいろいろ植わっていたら、剪定もしにくいんでしょうね。
気軽に「ああして欲しい」「こうして欲しい」と言える人が来てくれるのがいいですよね。
ピシッとした和風の庭も良いのですが、維持管理はほんと大変です(^_^;

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック