つい昨日まで花芽が上がっているのは知っていましたが、咲いてなかったはずと思う、ルスカスの花が今朝は咲いています。
去年まで名前がわからなかった花ですが、葉っぱの上に花が咲くという面白い花です。
いただいた人には「ハナイカダ」と教わりましたが、もちろん、山で自生している樹木のハナイカダとは全く別物です。
こちらの花は葉っぱの裏のほうに咲いています。
地中海方面が減産らしいですが、多肉っぽい感じはまさにそんな雰囲気です。
水遣りは控えめにしていますが、夏場に水不足になったか、ちょっと枯れこんでしまった枝もありました。
花の時期がずいぶん長くて、去年も早春まで咲いていたという記憶があるのですが・・・。
とりあえず、手間がかからず咲いてくれます。
花は花径1センチもないような小さな花なので、ルーペで見たほうが良いかもしれませんね。
keiちゃん、こんばんは~
だいぶ寒くなって来ましたね。
今日は夕方から冷たい雨になりだいぶ冷え込んでます。
ルスカス・ヒポフィルム・・面白い花ですね。
初めて見ました。
葉の裏に咲くなんて、うっかりすると見逃してしまいそうだけど
花期が長くて良かったね(^m^)
あっ、今頃ツルニンジンが咲いてるのね。
花弁もいい感じの花だね~♪
家は何とか咲いたのだけど、月桂樹の高いところに絡み付いて咲いたので
遠目でしか見られませんでした。
来年は伸びに注意しよっと!
投稿: まこ | 2011年12月 6日 (火) 20:21
まこさん、こんばんは。
昨日、今日と奈良に高野山や奈良の明日香村に行ってたので、
お返事が遅くなりました。
関東はまたしても雨だったようですね。
こちらは12月になってもまだ冷え込みが厳しくなくて、過ごしやすいです。
ルスカス・ヒポフィルム…面白い花でしょう?
小さくて地味な花だけど、よく見るとなかなかシックです。
ツルニンジンは、今年は大株を枯らしてしまって、花が見れないと諦めてたけど
今頃になって咲きましたよ。でも、種は出来ないでしょうね。
まこさんちではずいぶん高くまで木登りしちゃったんですね。(^_^;
自生のツルニンジンは結構木に登ってるけど、我が家では行燈仕立てにしてなるべく
近くで見られるようにしてますよ。
私の場合は、毎年、野山で見てるので、自宅で咲かなくても別に困りはしないですけど
やっぱり咲いてくれると嬉しいものですね。
投稿: keitann | 2011年12月 7日 (水) 23:40