6月29日の庭
先日、ローゼルの種を二度目のを播きましたが、やはり2,3日で発芽してきました。
比べてみると、すでに発芽している芽も、やっぱりローゼルで良かったようです。
ということはアベルモスクスが発芽していない??
う~~ん、どうしたんでしょう??
ローゼルは一日花ですが、大きくなって華やかなので、実家の畑に植えてあげるつもりです。
これはまだ花柄が短いほうですが、それでも葉っぱと同じ画面にはなかなかおさまってくれそうもありません。
これも大好きな花、カラスバミセバヤに花芽が上がってきましたが、虫の気配ありですね。
虫と言えば、今日はシブガキの木に今年初めてイラガの幼虫を発見しました。
小さいうちに駆除しないと後が厄介だし、刺されると痛いので、高枝切りバサミで一網打尽です。
シブガキには早くも青い実がピンポン玉よりも少し大きいぐらいに育って、中庭の上に緑陰を作ってくれています。
ついでに、畑の桜の木を見てきたらやはりイラガの幼虫がついていたので、こちらも退治しました。
そして、センニンソウにつく虫も小さいうちに退治しました。卵も見つけたのでこれも駆除です。初夏は虫との戦いです。
昨日、山野草名人のFさんににいただいてきたカンランの雪月花です。
白い花を咲かせるそうですが、さすが名人の育てた株は違いますね。
株もとから新芽が一杯上がっています。
私が育てたほうは新芽があまりあがっていません・・・。
春には、我が家のトウゴクサバノオとFさん宅のアズマシロカネソウの芽を交換する話になっています。
コメント