山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« カサブランカ | メイン | ワイルドオーツ? »

2012年7月14日 (土)

7月14日の庭

昨日は午後から買い物に出ていたら、買い物中に大雨が降ったらしくて、帰宅したらテラスの中にまで雨が降りこんでいたようです。

夏山に備えて、ウエアを少し、それに娘婿用に新しいシーツなど・・。。

その後、車のオイル交換をしようとしたら、前のタイヤがかなりすり減っているので、交換したほうがいいですよと行きつけのGSのお兄さんに言われたので交換を・・。結構な出費になりました(^_^;

今朝は雨模様でしたが、朝一でお風呂に入り(ちょっと肌寒かったし目を覚ますため)家事を頑張って片付けました。

娘は昼過ぎから娘婿を空港まで迎えに行き、その足で娘婿の実家に立ち寄るというので、郊外のお店までケーキを買ってくるついでに、野草ウオッチングをしてきました。無駄は嫌いなので、用事は一度で済ますことが多いです。

P7144786

帰宅したら、久しぶりで陽射しが出てきたので、テラスのヘブンリーブルーに日が当たっているのを、パソ部屋から撮影してみました。

こういう日は蒸し暑くなりますね。

花も人間も要注意です。

P7144727
畑ではリュエリアが一輪咲いていました。

去年から植えっぱなしの株ですが、何とか冬を越したようです。

メキシコ原産らしいですね。

P7144721
アンネのバラも開きましたが、やはりこのバラは蕾のほうが魅力的です。

P7144790
畑の黄色いバラが今日も咲きました。これは目に見えるところで咲いたので、このままにしておきます。

P7144725
ニオイバンマツリの返り咲きが始まりました。

年によってはかなり咲きます。

P1014693
もう植え付けたのですが、先日買ってきたトレニアのピンク花の株です。

ほんとは自分で苗を立てればいいのですが、今年はトレニアの種を売ってるのを見ませんでした。

P7144792
先ほど見つけたのですが、かなり丈の伸びたアケボノソウの株です。

誰かに差し上げようと思ってポット上げしていたようですが、忘れていたものです。草むらの中に置いておいたら、環境が合ったのか、これがいちばん早く咲きそうな感じです。

今年は10株以上が育っているので、最低でも1株ぐらいは花が見られるでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29371317

7月14日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック