山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« シクロフィルス? | メイン | 今日は鏡開き? »

2013年1月11日 (金)

1月11日の庭

今日は気力も湧いてきて、庭に出てみたら作業をする気持ちが起こってきました。

というか、昨日までは用事があったので、なかなか作業にまで手が回らないというのもあったのですが・・。

今日は今私がこれを書いているパソ部屋は8℃ですが、外はもっともっと暖かいです。

陽射しが強くて、年が明けると陽射しだけは春をかんじさせるな~と毎年思います。

P1113445

畑に出てみるとポカポカ陽気で、そのまま作業に突入してしまいました。

実は、紫雲出山にでも行ってみたいな~という気がないでもなかったんですがね。

庭仕事は楽しくて、やり始めると時が経つのを忘れます。

気が付いてみれば、種まきビオラも結構咲きあがってきました。

P1113446
ブロック塀際はもっと暖かく、ここで咲かせてはよそに植え替えるなんてことをしょっちゅうやってます。

P1113453
今日みたいな日に猫たちが家でじっとしているわけないですよね。

早速、モネがやってきました。お日様に向かって日向ぼっこしてます。

P1113449
キンセンカのオレンジ色が春をいっそう予感させてくれます。

P1113450
育苗箱の中のリナリアに花芽が上がってるような??

P1113463
トサミズキの花芽が早くも黄色くなっています。

そういえば、去年の2月19日には高知で開花間近のトサミズキを見ましたっけ。

P1113477
クリスマスローズの花芽をチエックしていたら、プルモナリアの植え替えた株に目が留まりました。

去年の11月か12月に株分けしておいたものですが、良い芽が出ています。

プルモナリアの株分け成功は初めてなので、ちょっと良い気分ですね、何しろあの青花は素晴らしいですから。

今日の作業はバラの剪定、センニンソウやボタンヅルの剪定、それに水遣りでした。そろそろハダニが発生し始めたので、用心しないと・・・。

あ、それにムラサキセンブリの種が熟したので、種まきしときました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30773621

1月11日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック