山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 5月1日の庭 | メイン | 5月2日の庭 »

2013年5月 2日 (木)

バラとツツジ

今朝は朝から素晴らしい晴天となっています。

もう少ししたら少し出かけるつもりですが、その前に庭を一巡りしてきました。

P5022261

オールドブラッシュが花と枝の重みで、株全体がしなってきました。

昨日、かなり摘んで生けたのですが、花数がほんとに多くて今年はすごいことになっています。

剪定しなくとも良いバラとどこかに書いてありましたが、あぶれるように咲いています。

P5022263
重みで株全体が下垂しています。

P5022264
ナニワイバラはつい数日前から咲きはじめたばかりですが、これもほかのバラよりは花期が早いですね。

原種に近いバラは早く咲くのでしょうか?

P5022264_2
綺麗な花にうっとりしてしまいます。

P5022244
園芸種のバラの中では我が家で一番良く咲いてくれるマチルダ。

3番目の花です。

P5022270
今年は車道に沿った塀際のツツジも近年になく良く咲いてくれました。

道路から見た画像です。

P5022273
道路反対側からです。

向こう側の建物はうちの倉庫です。

ツツジの植わっている辺りは築山になっていて、地が高いのですが、それでも塀からこれだけ顔を出して咲いているのは初めてですね。

道行く人に楽しんでもらえると良いですね。

P5022271
望遠レンズをつけていたので、正面から撮るのはなかなか難しかったですが、花つき、良いですね。

今年は一体にツツジの当たり年なんでしょうか?

岡山の山地でもミツバツツジがすごく多かったです。

P5022269
ソテツ越しに眺めた池の横のツツジです。

この株も今年は絶好調。

10年ほど前に一度枯れかけたことがありましたが、その後復活しました。

この色のツツジはオオムラサキと言うのでしょうか?

P5022219
最後に、庭の通路沿いのツツジで、調べるとヒラドツツジと言うようです。

毎日、この横を通るので、一番馴染みのあるツツジです。

大きくなってしまい、通る際に邪魔になるので、通路側は刈り込まれてしまい、今年は池のほうから見たほうが綺麗です。

秋に刈りこむと花芽を切るので、花が咲きません。

GWの頃は気温が急に上昇することが多いですが、今年はひんやりしているので、花もまだ良い状態を保っていて嬉しいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31481051

バラとツツジを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック