2013年9月 6日 (金)

9月六日の庭

大雨の後、さすがにぐっと秋めいてきて、9時ごろに庭掃除を小一時間ばかりしていましたが、汗もかかなくなりました。朝晩は、もうひんやりしていますね。

11時40分現在の室温が24℃です。外は暑いですが、部屋の中にいる分には快適です。

P9062446

先ほどちらりと畑に出てみたら、イトトンボがローゼルの葉っぱにとまっていました。

 面倒くさいので、名前は調べてないですが、うちの畑に棲みついているようで時々見かけます。

P9062443 パンパスグラス越しに見る空はすっかり秋の空で、雲も絹雲が多かったですね。

P9062441 青空だとヘブンリーブルーの色が冴えます。

P9062409 ジャーマンブルーも綺麗なのは9時までですが、それでも空が綺麗だと全然違います。

P9062433 ハイビスカスも今朝は雨降りではないので、ばっちり開花でした。

P9062426 主人が切り戻しをしたセキヤノアキチョウジも雨の後は生き生きとしてきました。

P9062418 畑のセンニンソウはまだまだ綺麗です。

青いのはミニスカイブルーですね。

P9062434 ゲンノショウコの花もやっと本来の咲き方に・・・・。

今日は午後から用土を買いに、隣の市のHCまで行こうかと思っています。

タヌキマメなども見に行きたいけど、方向が逆ですね(^_^;

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31822725

9月六日の庭を参照しているブログ:

コメント