2013年10月11日 (金)

10月11日の庭

今日はようやく予定のない一日でほっとしています。

この年になると毎日出かけるのは、きついですね。

自宅にいて、育てた花たちが咲いているのを見ると、心が落ち着きます。

連休中はたぶん、お出かけすると思うので、今日は英気を養うとしましょう。

Pa115009

畑のヘブンリーブルーは雨のため、花が朝から萎れていますが一輪だけシャンと咲いていました。

Pa115004 ターネラが雨の中でも2輪、9時前から咲いていてちょっとびっくりです。

夜の温度が高かったからかも?

Pa115015 畑のチェリーセージも夏の間にかなり刈り込んだので、今年は花が少な目です。

Pa115016 ノコンギクもイチジクの木の近くでぼつぼつと咲いています。

Pa115018 種から育てたエゴは2株あるのですが、イチジクの近くに植えた株は周囲に木があるからか、あまり大きくなりません。それでも今年は花が咲いたのですが、夏の暑さで葉をほとんど落としてしまいました。それが、秋に入ったら新葉を出してきました。木は強いので、夏に葉を落とすと秋に新しい葉を出すことが良くあります。

Pa115022 ストレプトカーパスは今は4輪咲いています。

最初の花はもう咲きあがってから10日近いと思うのに、今でも綺麗なまま。

 

花持ちの良さにびっくりします。

などと書いているうちに。雨が上がって距裂な陽射しが照り付けてきました。

苗箱を見て来なければ・・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31893591

10月11日の庭を参照しているブログ:

コメント