4月19日の庭
先ほども書きましたが、今日は午前中は掃除を一生懸命片付けて、午後は花散策でした。
しかし、気温は思ったほど上がらず、午後2時ごろからは曇ってきました。
今年は県境の山も何度も雪が積もったせいで、スミレなどもずいぶん開花が遅れていると感じました。
この前咲いていた黒ツバキとは別の株の黒ツバキが開花しました。
こちらは蕾が一輪しかなかったので、花はこれで終わりです。
咲き方もこの前のとはちょっと違うのですが、今日は時間がないので、また今度、ゆっくり調べようと思います。
芝生庭の花壇ではやっとこさでピコティ咲のチューリップを撮影できました。
チューリップには珍しく、大人しい感じの花です。
日が照っていたので、フリンジ咲のチューリップやら満艦飾のバージニアストックで目が覚めるようです。
しばらくぶりで見たら、花数がずいぶん増えてました。
こちらも何系と行ったらよいのか、とにかくこれも変わった花には違いないムサシアブミが咲きあがりました。
向こう向いて咲いているので、わかりにくいですが、こんな花に歩いてであったら、ちょっとぎょっとしそうです。
シラユキゲシも画像で見るとわびさび系ですが、実は暴れ系です。
長年植え替えをさぼっているので、ボリュームが減ってきたような?
咲き始めました。
これはサクラソウの園芸品種の中ではずいぶん丈夫なほうですね。
コメント