2014年5月 6日 (火)

5月6日の庭

長かったような連休も、今日で最終日ですね。

朝から草抜きしたりしていましたが、昨日の夕方、花友さんがご主人と船を出して獲ってきたタコを持ってきてくださったので、実家の母に茹でてもらおうと持っていくことに。

そのついでに、花散策をしようと思ったのですが、観音寺の花友さんもお誘いしました。

P5069818




↑畑のスイトピーを路地から眺めた画像です。


あっという間に5月の庭や畑らしくなりました。

P5069800 の花が徐々に白くなり始めています。

咲き始めの緑の色だと、咲いているのに気づかないのですが、やっと花が咲いているという雰囲気に・・・。

P5069802 マチルダとスイトピーを畑の中から見たところです。

P5069825 アヤメは4か所ぐらいで咲いてますが、今が満開でしょうね。

P5069811 壺型くれまが咲き進んだようです。↑前から

P5069812 ↑つぼ型クレマを横から見た画像です。

結局、花散策から帰宅したのは6時半頃でしたが、気持ちの良い散策でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32235051

5月6日の庭を参照しているブログ:

コメント