山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 秋咲スノーフレーク、今日も見頃 | メイン | 9月19日の庭 »

2015年9月18日 (金)

9月18日の庭

今日からしばらくは秋晴れが続きそうですね。

ようやく秋雨前線が遠のいたかな?

お布団を干したり、明日のお客様に備えて、することは山ほどですが、今週に入って嫌と言うほど掃除したので、今日はお楽しみも少しはないとね。

P9183696

↑のサルビアの名前がようやくわかりました。というか、去年も調べてわかっていたのですが、今年はまた忘れてしまい・・・・。

結構珍しい様でサルビアリパラと言うようでgoogleで検索すると私のブログしかヒットしませんが、yahooならいろいろヒットします。

これ、暴れるようですね。

確かに地植えにしたらずいぶん大きくなりました。

P9183678 オルトシフォンも花数が増えて・・・

これはちょっと木立のようになります。

P9183675 今朝のスズムシバナ・・・・昨日は白花が咲いたのですが、写しそびれました。

P9183676 雨が多いのでツユクサは超元気です。

P9183677 すっかりいろいろな葉に覆われた中庭・・・

オキナワスズメウリの葉をかなりカットしたのですが・・・

P9183679 プレクトランサスも今からが花盛りでしょうか。

P9183689 スローズの新葉が出始めています。

そう、9月からはクリスマスローズのシーズン幕開けですね。

P9183693 畑のヘブンリーブルー

P9183703 今朝のチトニアです。

P9183707 白いムクゲの上は真っ青な空・・

P9183717 ミニバラグリーンアイスも一輪だけ咲きました。

P9183721 ピンボケですが、イトラッキョウも花芽が上がりました。

P9183725 今朝のノボタングランディフォーリア。

P9183730 初夏に季節を間違えて咲いていたクロバナヒキオコシがようやく本来の季節に咲き始めました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33576741

9月18日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック