2015年10月21日 (水)

10月21日の庭

いったい、何日の間、晴天が続いているんでしょう?

この先もしばらく晴れが続くようです。

先の記事にも書いたように、昨日は里山へ。

3時間ぐらいで帰宅するつもりでしたが、思ったより長歩きをしたので、車にたどり着いたのはもう5時を回っていました。秋は日が短くて、山歩きをするのも気が焦りますね。

Pa216682

中庭の渋ガキもすっかり色付いているのですが、今年は夏に台風が来て葉がかなり吹き飛んでしまった後に、またまた新しい葉が出てきたりして、いつもならそろそろ色づく葉がまだ緑色をしています。

Pa216678 畑のアズレアもそろそろ終盤で、先の方だけに花が咲いています。

Pa216696 春にイモを植えたダリヤが最近になって花芽を上げてきて咲いています。

ダリヤは好きなんですが、なぜかうまく育てられなくて・・・。

Pa216687 他のダイアモンドりリーがちっとも咲かないと嘆いていたら、今朝、水遣りをしていて、花芽が上がった株を発見しました。これは濃いピンクの花が咲く株です。

Pa216688 石鎚で買ってきたリンドウが2輪目を咲かせようとしています。

Pa216691 最後に咲きだしたアケボノソウの株です。

花がちょっと小さめですが、それでも元気に咲きだしました。

Pa216689 白花と青花のセキヤノアキチョウジのツーショットです。

これを書いている今、気温は高めですが、ちょっと風が 出てきたようですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33618437

10月21日の庭を参照しているブログ:

コメント