もっと読む
« 雪割草が咲いてた | メイン | 11月23日の庭 »
中国ツバキと思ってましたが、正しくは台湾ツバキのようです。
道理で暑さには強く、寒さには弱いはず。
我が家では普通に冬越しできますが、関東以北では難しいようです。
去年も秋の終わりに咲き、その後、春にも良く咲きました。
寒い時期には咲かないのかも・・・。
今年は花芽があちこちについていて、花数が多そうです。
このページのトラックバックURL:http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33658151
中国ツバキ・・・大東茶を参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント