2016年5月10日 (火)

5月10日の庭

今日は久々に予定のない一日でしたが、雨で予定がないと言えば、そろそろ美容院に行く日でもありますね。草抜きなど済ませてから午後3時ごろから行ったところ、連休も終わったからか空いててラッキー。

天気が良いと、山もですが、実家の畑の様子も見てこなければとか、用事が次々あって、なかなか美容院などに行く気になれませんから・・・。

P5102733

↑白いエゴの花と、バックのエキウムです。

エゴは2年前はほんとに真っ白になるほど咲いたのですが、今年はどうかしらん?

2年前ほどではないような気もしますが、もう少し経たないと良くわかりませんね。

P5102751 クリーピングボリジも次々と咲いてますが、久しぶりで撮影しました。

P5102687 シャクヤクは昨日よりは開いてましたが、雨でお気の毒な状態です。

明日は仏壇用に少し切りましょうか。

P5102744 朝は雨の重みと花の重みで、バラたちもずいぶんうなだれていました。

マチルダなど花数が多すぎて、大きな枝がしなっていて、ジャカランダの木にでもくくりつけておきたいほどでした。

P5102718 露地に出て、絡ませてあるラシラス越しに眺める畑です。

ピンクラシラスは今年もツルを伸ばしまくりですね。

P5102748 家の方ではヤマブキソウが最後の花を咲かせていました。

P5102749 花友さんに去年いただいたユキノシタも早くも咲いています。

山では梅雨時分の花ですよね。

P5102710 草抜きをしていた庭です。

9時過ぎから1時ぐらいまでかかりましたが、それでも3分の1ぐらいしか抜けていません。

P5102716 庭池に置いてあるハナショウブたちは今年は咲いてくれるかな?

去年は珍しく主人が植え替えをしたのです。

肥料食いと言いますが、さて?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33822741

5月10日の庭を参照しているブログ:

コメント