2016年5月 1日 (日)

5月1日の庭

そんな訳で、昨日も庭の写真を撮れず、今日も孫を抱いていたりで、水遣りもままならなかったのですが、何とか撮影した画像の中からアップしてみます。

P5012296

ベロニカ何とか・・・・。

ベロニカゲンチアノイデスの仲間には違いないですが、ほかにも2種類ほど種から育てたり株を買ったのがあるので、どれがどれやら?

↑白い花が咲いている株もある中、これは水色の爽やかな花が咲いています。

去年から宿根したものです。

P5012288 ファセリアの花の前ではリリアンベイリスがようやく花芽を上げました。

マチルダを植えてからそう変わらない時期に植えたのに、こちらは株がちっとも大きくならず不調ですが、去年は夏とか秋とかに良く咲きました。

P5012291 シレネピンクピルエットの前ではピンクの花3種が咲いています。

アグロステンマ、シザンセ・ブライトネス、ビスカリアのピンク・・。

P5012298 ワトソニアは一昨日、仏花用に少し切りました。

P5012299 ジギタリスも早くも咲き始めました。

P5012285 ↑お爺さんにだっこされたNちゃん。

もうすぐ生後2ヵ月ですが、早くも縦抱きが好きなようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33814443

5月1日の庭を参照しているブログ:

コメント